「旅するスクール」の第2期、レポート第2弾目です。

「旅するスクール」とは、ライティングとカメラを学び、長野県塩尻市のシティプロモーションサイト『塩尻耕人』の取材、記事作成まで参加者が行うというもの。塩尻市とNPO法人ハナラボによる、都市と地域をつなげる人材を育成するプログラムです。

2017年2月に1期が開始したこのプログラム。2期はキャンセル待ちも出るくらいの人気ぶり!

今回は、Bチームの様子をレポートします。Bチームは、9月23日(土)~24日(日)の2日間で塩尻市に滞在しました。その間に、カメラ講座と塩尻耕人の取材を行いました。

Aチームの様子は、こちらからご覧ください。

カメラ講座と取材、夏祭りを堪能した1日目【旅するスクール2017レポート:Aチーム前編】

そば打ちに取材と盛りだくさんな2日目【旅するスクール2017レポート:Aチーム後編】

塩尻の隠れた名店?!

Bチームのメンバーは、東京の参加者が6人、地元参加者が1人の7人。うち5人は初めての塩尻市訪問でした。まずはワインの産地である塩尻駅の装飾に「かわいい」の声。みなさん初塩尻を楽しんでいるようです。

メンバー全員合流してからのランチは「高橋食堂」で。東京で行われたライター講座の講師である川内イオさんオススメのカツ丼をいただきました。カツ丼を待っている間に、初めましてのご挨拶。それぞれ名前とニックネーム、今の気分などの内容で、順番に自己紹介を行いました。

緊張して早起きしちゃった人、塩尻の美味を楽しみにしている人など、みなさんそれぞれに期待と緊張を抱えている様子でした。

高橋食堂さんのカツ丼は、甘いソース味のきいた独特な味付け。みなさん、これからのカメラ講座と取材に備えてガッツリいただきましたよ。

撮影は“笑顔”で

お腹いっぱいの面々は、カメラ講座会場のSIPこと塩尻インキュベーションセンターへ。

カメラ講座の講師は、Aチームのカメラ講座に引き続き、望月葉子さんです。

望月さんは、ウエディングの現場で1000組以上の新郎新婦を撮影。現在は、その経験を生かしてウエディングの撮影だけでなくポートレイト写真、家族写真など様々な写真を撮影。今回、参加者が記事作成する『塩尻耕人』の写真も担当されています。

 恒例になってきた「名前リレー」をして、みんなの名前もばっちり覚えたところで、カメラ講座の開始です。

カメラ講座は、露出を調整するための絞りやシャッタスピードを調整する方法、ISO感度の役割などカメラの基礎を学ぶことができる内容です。写真の構図やアングルでの見え方の違いなど、すぐに実践できる内容ばかり。

みなさん、望月さんに質問しながら、自分のカメラの設定を変更してみたり、隣の人と撮った写真を確認したり、今回も楽しい講座になりました。

撮影のときに一番大切なのは笑顔。笑顔の写真を撮るには、カメラを構える自分が笑顔で楽しそうに撮ることが大事ということを一番に教えてもらいました。もちろん、塩尻耕人の記事用の写真を撮るための注意事項はきちんと押さえて、取材の準備も万端です。

カメラ講座終了後は、最初の取材場所に歩いて移動。参加者のみなさんは、学んだことを復習しつつ、塩尻市内の様子を撮影していました。

取材01 有路 憲一さん(信州大学 準教授)&野田 桐子さん(教員/デザイナー)

Bチームの最初の取材は、有路憲一さんと野田桐子さんです。取材場所は、「市民交流センター えんぱーく」という施設。図書館、子育て支援・青少年交流、シニア活動支援、ビジネス支援、市民活動支援の5つの機能を持つ複合施設。週末もたくさんの人が訪れる塩尻市の中心です。

取材は、野田さんがえんぱーくの職員時代に始めた『ちびてつ』のお話しを中心に伺いました。『ちびてつ』は、有路さんのゼミの大学生を中心におこなっている活動です。“ちびっこ”が大学生と一緒に哲学を楽しむ場所として月1回、「えんぱーく」で開催されています。対象年齢は3~5歳。

参加申込が殺到する『ちびてつ』ですが、その内容や子どもたちの様子、保護者の様子など、興味深いお話をたくさん伺うことができました。

また、教育に携わるお二人が行っている、『ちびてつ』以外のいろいろな活動についてもお話ししていただき、終始お二人の人柄が表れる、やさしい雰囲気のインタビューでした。

 お泊りは奈良井宿。晩ごはんはとうじそば。

最初の取材が終わって、今日の日程は終了!宿泊場所の奈良井宿に移動します。

晩ごはんは、奈良井宿にある「こころ音」さんで、“とうじそば”をいただきました。“とうじそば”は、出汁や具材を入れた鍋の中にとうじかごに入れたそばを、くぐらせて食べる郷土料理です。

初めて見る料理に、みんなテンションアップ。手に手にとうじかごを持って、おそばを楽しみました。ぐつぐつ煮える鍋で作るとうじそばを食べて体もあたたまり、取材で疲れた参加者も癒されたのではないでしょうか。

宿泊は、Aチームと同様、ならのき家さんにお泊りしました。

今回も、スタッフも加わって、昼間の取材のことや普段の仕事や生活のことなど、夜遅くまでいろいろなお話しをしましたよ。

こんな時間がもてるのも、旅するスクールの隠れた楽しみですね。

後編に続く